海外渡航届
大阪キリスト教短期大学では、渡航先で災害・事件・事故等があった場合の学生・教職員の安否確認等を行う目的で、海外渡航する場合は、「海外渡航届」の提出をお願いしています。ついては、渡航1週間前までに「海外渡航届」を下記の提出先へ提出してください。「海外渡航届」は、提出先に用意してあります。
またホームページ(学生)・サイボウズ(教職員)からも印刷できます。
なお、帰国後は、必ず「海外渡航届」の提出先へ帰国した旨の連絡をしてください。また、大学で行う海外研修等で大学が把握している海外渡航については、提出をする必要はありません。
申請先
学生は学生担当窓口まで。
教職員総務部窓口又はサイボウズで。
注意事項
- 海外渡航に当たり、必要な予防接種を受け、海外旅行傷害保険に加入すること。
- 外務省発行の「海外安全虎の巻」で事前学習すること。
- 外務省海外安全ホームページ
- 厚生労働省ホームページで事前確認を行い、危険情報のレベルに応じて渡航の判断を行うこと。
- 渡航先の法令等を守り、渡航先での自らの安全に努めること。
「海外渡航届」記入要領
1.渡航先国名
日本発から帰国までのフライトスケジュールを記入してください。
例
8/10 SN615 関西空港(13:00)→ シンガポール(20:00)
8/17 SN616 シンガポール(7:00)→ 関西空港(15:00)
本人滞在先:
滞在先電話番号等:
- ※渡航先、滞在先等が書ききれない場合、旅程表等がある場合は裏面に張り付ける事。
2.渡航期間
平成 年 月 日 ~ 平成 年 月 日
出国から帰国までを和暦で記入してください。
3.渡航目的
語学研修、ボランティア、観光、帰省
該当するものに○、その他( )
4.緊急時の連絡先(日本国内)
住所:
電話番号:
氏名(続柄):
- ※1.この届出は、渡航する1週間前までに学生は学生担当・教職員は総務部まで、提出してください。
- ※2.帰国後は速やかに提出先まで帰国の報告をしてください。(メール可)
学生の場合は「学生担当」
gakusei1@occ.ac.jp
学生の場合は「学生担当」
somu@occ.ac.jp