1. ホーム
  2. 学生生活
  3. きりたん生の1日

きりたん生の1日

きりたんと歩むわたしの1日

2年生 M・Fさん

毎日の授業ではたくさんの発見が。課題やゼミ、イベントの準備などで大変な時もありますが、その先にある楽しいことや夢があるので頑張れます。学校帰りは友達とお茶をしたり、ショッピングに出かけたり。家に帰れば家族とホッコリ。次の日に向けてしっかりパワーチャージしています。

登校日のスケジュール

  • きりたんまでは自転車でGO!約15分の道のりは、朝のリフレッシュタイム。

  • お昼休み。ランチを食べたら、ピアノの練習や課題、行事やゼミの準備をしています。

  • コンサートや学祭など楽しい思い出がいっぱい詰まった5号館にくるとワクワク。

  • 大好きな授業「音楽1」。ピアノの技術や音楽の表現方法を自分のペースで学びます。

  • 放課後はピアノの練習や課題を。先生達とゼミ活動やイベントの打ち合わせをすることも。た

  • 多頑張った日はご褒美として友達とご飯に。ショッピングも楽しみます。

リモート授業日のスケジュール

コロナ禍でのきりたんの取組、リモート授業について

きりたんでは、2020年5月からいち早く本格的な遠隔(リモート)授業を開始しました。学生には詳しい案内のほか、ネット機器導入などのための支援金を支給。学生の76%が遠隔授業に「満足」「ある程度満足」と答えています。2020年6月には教室の使い方を工夫し、対面授業を再開。少人数教育ならではの、小回りの利く対応を取っています。