1. ホーム
  2. 最新ニュース
  3. 【速報】きりたんが万博に参加!「EXPO 2025 大阪・関西万博」で開催される「ジュニアSDGsキャンプ」にOCCの参加が決定

【速報】きりたんが万博に参加!「EXPO 2025 大阪・関西万博」で開催される「ジュニアSDGsキャンプ」にOCCの参加が決定

「EXPO2025 大阪・関西万博」会場に設けられる「サステナドーム」を舞台に博覧会協会企画局持続可能性部が行う「ジュニアSDGsキャンプ」に、学校法人OCCが中心となって提案した体験型プログラムが採択されました。万博公式Webサイトにて紹介されています。一連の提案には、大阪キリスト教短期大学の教員が登壇して環境やSDGsについて考える体験授業も含まれます。ご期待ください。

「ジュニアSDGsキャンプ」は、子どもたちがSDGsや環境問題について自ら主体的に考え、国際交流や行動・態度変容につながるESD(持続可能な開発のための教育)実践の場として開催されるものです。会場は万博会場西エントランスの近くに位置する「サステナドーム」。空調完備、約200平方メートルの有効面積を教室のように使い、子どもたちに約1時間の体験型プログラムや会場内ツアーが提供されます。このキャンプでは複数の大学や企業、NPOなどが制作した体験型プログラムが提供されることが決まっています。
OCCは「OCC✕ジュニアSDGsキャンプ普及啓発プロジェクト」を提案。大阪キリスト教短期大学の教員や教育テック大学院教員、また趣旨に賛同する企業や民間活動家が登壇して環境やSDGsについてさまざまなテーマでプレゼンテーション予定です。
詳しい日程やプログラム内容は調整中です。

「ジュニアSDGsキャンプ」の舞台となる「サステナドーム」(鹿島建設ホームページより引用)

一覧へ戻る