教員詳細
葉山 正行(ハヤマ マサユキ)
![葉山 正行](/guidance/teachers/img/hayama.jpg)
現在
職名
教授
学位
修士
担当科目
- 幼児と表現2(造形)
- こどもと造形
- 図画工作2
- こどもと遊び
研究分野
子どもの造形表現に関する研究。
研究業績(著書、論文は原則として2021年以降のもの)
- 「造形表現 実技篇」三晃書房(共著)
- 「美術教育の課題と展望」建帛社(共著)
- 「幼児造形の基礎知識」建帛社(共著)
- 「新造形表現 実技篇」三晃書房(共著)
- 「保育内容表現」みらい(共著)
自己紹介
授業は、主に造形関連の学科目を担当しています。授業では、小麦粉風船、スノードーム、スライム、でんでん太鼓、ヨーヨー、等こどもが使って遊べるおもちゃを制作し、実際に遊んでみる演習や新聞紙、絵の具、パス、雑材等を用いて行う造形遊びの演習を行うことで体験を通し造形の意味や楽しさを学べるよう心掛けています。
学生へひとこと
学びの始まりは遊びです