〈報告〉クリスマスツリー点灯式
11月29日、アドベント(待降節)を前に、クリスマスツリー点灯式が行われました。
2号館ラーニングコモンズに飾られたクリスマスツリーが、森嶋学長の手で点灯され、合唱部による「もみの木」、ハンドベルチームによる「もろびとこぞりて」が演奏され、重富学院長によるメッセージ「暗闇は光を理解しなかった」が語られました。
また、本館前並木道ではイルミネーションが華やかにライトアップされました。
学生が制作したツリーオーナメントのトナカイや雪だるまも色とりどりの光で彩られています。雪だるまの背景の樹木には学内の桜の木を再利用しました。
これからクリスマスまで、暖かい光を照らし続けてくれるでしょう。