幼児教育ヨーロッパ研修ツアーレポート(6日目)
研修ツアーもいよいよ大詰め。
6日目です。
この日は終日フリー。
オプショナルツアーでローテンブルクに行くグループと
自由にフランクフルトの街を観光するグループに分かれます。
この日は土曜日。人通りも多く大変賑わっています。
左:地元のひとや観光客であふれかえっている広場
右:真っ白のグランドピアノを引くストリートパフォーマー
左:傘が目を引く移動焼きソーセージ屋
右:日本でもおなじみのあのファーストフード店。
地元のスーパーマーケットの「REWE」
意外とこういうところで掘り出し物とかお土産を手に入れたりできる
左:フランクフルトには地下鉄が走ってます。切符でかっ(笑)
ちなみにこれは一日乗り放題切符(ターゲスカルテ)
学生は5人まで一緒に使えるグループ券(グルッペンカルテ)を利用していました。
右:地
一方その頃、ローテンブルクに行ったグループは・・・
絵本の世界に迷い込んだみたいです(笑)
タウバー渓谷が一望できるブルク公園
左:かわいい看板のアイス屋さんでジェラートを注文
右:おもちゃ屋さんの前には等身大のクルミ割り人形
左:ドイツ最大級のテディベア専門店の『テディランド』
入り口では巨大なテディベアがお出迎え
右:世界的にも有名なクリスマスショップ『ケーテウォルファルト』
街まるごと絵本や童話の世界のような雰囲気でした。
ローテンブルク、星5つのオススメです。
さて、夕方にはみんな無事にホテルに戻ってきました。
これから揃って最後の晩餐です。
疲れてしまって、もうすでに眠気ピークのグループあれば、
まだまだ元気いっぱいのグループもいたりしました。
始まったころは長いと思っていた研修ツアーも明日はいよいよ帰国です。
みんな、くれぐれも忘れ物はないようにっ!置いて帰るのは『感謝の気持ち』だけにしてください。