1. ホーム
  2. 最新ニュース
  3. 上級救命講習会が行われました。

上級救命講習会が行われました。

本学では、毎年、緊急時に必要な応急手当てができるよう、一般財団法人 大阪消防振興協会の方をお招きして普通救命講習会(AEDを含む)を行っています。
今年度は、上級救命講習会を実施し、AEDの使い方を含め、骨折や外傷、やけどなどの応急手当や搬送法についても学びました。

「いざという時、慌てず動けるのか不安だけれども、こども達を守れるようにしっかり学びたい」と、
真剣な表情で知識や技術の習得に向き合う学生達の様子が見られました。

本学教職員もすべての教職員が対応できるように毎年学生達と一緒に学んでいます。

心肺蘇生法やAEDの使い方、回復体位、気道異物除去方法など繰り返し練習し、講習後には、学生・教職員全員が修了証を受けることができます。

参加者のなかには、緊張している様子も見られましたが、繰り返し練習を行うことにより、自信のある表情に変わっていきました。
今回の経験が生かされ、緊急のときには瞬時に対応し、命が救える可能性を高めることになるでしょう。

一覧へ戻る