<ゼミ活動>矢野ゼミを紹介します
矢野ゼミは「地域との絆」(主に障がい児(者)支援)をテーマに活動しています。今回は、2013年度矢野ゼミの卒業生、和田捺美さんがゼミに来てくれました。
和田さんは現在、高津学園知恩寮に勤務されています。聴覚に障がいをもっておられ、自分の経験を通して後輩たちに様々なことを話してくれました。
はじめに聴覚障がいについてのお話があり、その後、ペアになってジェスチャーのみで自分のことを伝えたり、和田さんの補聴器をつけてどのように聞こえるか体験させてもらったりしました。また、和田さんのお仕事については、障がいをもっておられる利用者の方にどのように寄り添おうとしているかを、和田さん自身については、これまでの人生のなかで、どのように困難に向かっていったかなどを話してくれました。最後に和田さんと後輩一人ずつで対話をしました。
和田さんという一人の先輩にふれられたことが、後輩たちにとってとてもよい体験となったようです。後ほど学生の一人が、"一つ一つの言葉が心に響きました"と言っていました。
