1年生対象 第14回就職ガイダンス(企業系)を実施しました
10月1日(火)、企業系就職ガイダンスとして、キャリアプランニングセミナーの5回目が行われ、学生生活最後でかつ最大のイベントである就職活動を始める前に、「働くこと」について、日本FP協会の芝 正則氏の指導のもと、全員で考えました。
ライフデザイン(夢・希望)を目標に変えて、その目標を達成するためのライフプラン(計画)を立てる手法や、これからの人生で必要となる金額を具体的なイベントごとに数字を当てはめながら、お話頂きました。
また社会保険制度の概要や正社員と非正規社員との違いについても学び、どういう働き方をめざすべきかを考えました。改めて「お金」の役割の重要性を確認することが出来、これからの就職活動に大いに役立つガイダンスとなりました。
